gashirar's blog

ウイスキーがすき/美味しいものがすき/k8sがすき

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

MinikubeのEFK AddonのFluentdの設定を読む

はじめに Fluentdの設定がよくわかってなかったので、今更ながら入門してみる。 サンプルとしたのはMinikubeのEFK Addonで導入されるFluentdの設定ファイル諸々。 Fluentdのバージョンは0.12なので古い。 別の議論として、どのバージョンのFluentdを使うか、…

MinikubeのMulti-Node機能(Experimental)を試す

はじめに ローカル環境でKubernetesを簡単に実行するためのツールであるMinikubeにMulti-Node機能が追加された。 まだExperimentalな機能なので深堀はせず、まずは試しに動かしてみる。 おまけとしてこの機能が実装されるにいたるIssueを軽く眺めてみた。 環…

テレワーク飯(めかじきの煮つけ)

めかじきの煮つけ、硬くてパサついた食感になりやすいんだけどそっちの方が馴染みがあるせいか、やわらかい煮つけがでてくると「本当にこれめかじきの煮つけか?」という気持ちになる。 あとチャーハンもちょっとベタッとした方がすき。 パラパラチャーハン…

テレワーク飯(鶏肉のマスタード焼き)

今週は1.2kgの角煮を仕込むようなことはしない。 1.2kgの豚バラ、脂がすごくでてめちゃくちゃに熱い。 作り置きはするが冷凍はほとんどしたことがないので、今週は冷凍をメインにいくつか作ってみた。 まずは、下記レシピの鶏肉のマスタード焼きを作った。 …

Auditingで誰が何をしたのかをみる

本番環境やそれに相当するようなセンシティブな環境では、監査要件として 『誰がどのようなコマンドを打ったか』 を収集することがよくある。 自分の場合、大体は(内部向け説明がしやすい)従来の運用方法を踏襲するような形で上記要件をクリアする(してし…

テレワーク晩酌(鯛の昆布締め風)

ぶっちゃけそんなに美味しくはなかったのでかなしい。 めんつゆとニンニクとごま油に浸けたやつの方がわかりやすい味がして酒に合う。 www.kurashiru.com

テレワーク飯(アマノフーズのおみそ汁)

アマノフーズの味噌汁は手軽なのに美味しい。 多分今までで20箱くらいは消費している。 www.amanofd.jp 特に下記の「味わうおみそ汁」は一つだけ豚汁が入っているのので、「今日は味噌汁じゃないな」という時に助かる。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00S5XW…

テレワーク飯(基本のハンバーグ)

基本らしい。 困ったときはレタスクラブを見るようにしている。 料理初心者はレタスクラブを信じろ。 クックパッドはある程度料理力をもってから。 www.lettuceclub.net 材料 ナツメグはないので入れない 現物をみたことがない。スーパーに売ってるんだろう…

periodSecondsの値が初回のProbe実行タイミングに影響を与える件

TL;DR Odd timing behavior with Readiness Probes with `initialDelaySeconds` and `periodSeconds` · Issue #62036 · kubernetes/kubernetes · GitHub はじめに Kubernetesにおけるコンテナの死活チェックとしておなじみなのがLiveness Probe/Readiness Pr…

テレワーク飯(かきたま汁)

味の素のほんだし、本当に美味しい。 あと一品汁モノが欲しいなというときの強い味方。かきたま汁。 水溶き片栗粉のおかげでほんのりとろみがあって、これがなかなか良い。 www.sirogohan.com 材料 緑色が欲しかったので冷凍していた小松菜を投入

kubectl top podとdocker statsの結果が違うのはなぜ?

何故かkubectl top podとdocker statsの結果は同じになると思い込んでいたが、やってみると異なる値が。 気になったのでざっと調べてみた。 www.ibm.com 詳細は上記を読んでもらうとして、ざっくり言うと (当たり前だが)計算の仕方が異なる kubectl top po…

CO2モニタでテレワーク環境をイイ感じにする

3行まとめ 1万円くらいでCO2濃度測れる 換気は大事 CO2-mini用のGo言語のライブラリもあるよ bcp-manual.com 2年くらいまえに上記の記事を読み、その時に下記のCO2モニタを購入。 カスタム (CUSTOM) CO2モニター CO2-miniメディア: Tools & Hardware 自分の…

テレワーク飯-ローストビーフ-

ひょんなことからヘルシオホットクックが手に入ったので、日曜日に低温調理機能を活用してなんちゃってローストビーフを作っておいた。 作ってみたものの、牛肉料理は肉の値段と仕上がりの硬さが直結する(気がする)。 酒のつまみには良い感じだが、ごはん…

テレワーク飯(豚の角煮)

「豚の角煮とかなら2~3日あとでも美味しく食べられるんじゃない?」ということで、日曜夜に仕込み。 互いの負担軽減のため、水曜日は出前の日に決めた。 www.orangepage.net 以下ちょっとした変更点 材料 生姜は皮つきのものを何度かダメにしたので生姜チュ…

ネギ焼き

在宅勤務、12:00~13:00の1時間で 食材の調達 調理 食事 後片付け をやるのはかなり難易度が高いです。 よく豚の角煮を作るのでネギを買うのですが、白ネギがあまることがちょくちょくあります。 冷凍してちょっとずつお味噌汁とかにも使ったりもしますが、…

豚の生姜焼き

出社しているときの現実逃避手段はもっぱらTwitterやgithub徘徊でしたが、 在宅勤務だと逃避の一つに「料理を作る」が増える気がする。 www.kurashiru.com タレ ニンニクチューブがあったので入れてみた(肉料理はニンニク入れておけばだいたい美味しい) 添…